1泊2日で縄文杉に会いに行くトレッキングコースで、少人数でのエコツアーを行っています。1泊2日縄文杉ガイドツアーだと、山でキャンプしたり、静かに森を歩いたり、じっくり写真を撮ったり、天候によって朝日の浴びた縄文杉をみることができます。初心者にもリピーターにもおすすめできるゆったりトレッキングツアーです。 
             
 
              
              縄文杉一泊のメリット 
             
 
              
              日帰りの縄文杉ルートを一泊かけて、屋久島の自然・歴史・文化などを話ながらゆっくりと歩きます。 
             
 
              
              メリットはなんといっても時間にゆとりがあるので、写真をゆっくり撮ったり、体力にあまり自身がない方でも縄文杉にたどり着きやすい。 
             
 
              
              他の観光客との混雑が回避できる。 
             
 
              
              縄文杉などのポイントで貸し切りになる確率が高い。 
             
 
              
              また、お客様の体力・天気・天候などにあわせて穴場ポイントに寄り道することもあります。 
             
 
              
              そして初日の夜、翌日の朝・昼御飯は、ガイドの手料理付きです。 
             
 
              
              運がよければ、二日目に縄文杉が朝日で綺麗に染まる。 
             
 
              
              スケジュール 
             
 
              
              宿からガイドの車、もしくはレンタカーで屋久杉自然館へ移動。 
             
 
              
              屋久杉自然館より早朝6時発のシャトルバスで荒川登山口まで移動。 
             
 
              
              荒川登山口(標高600m)からトロッコ道を8.5km、登山道を2.5km登ると縄文杉(標高1300m)に到着します。 
             
 
              
              泊まる場所は高塚小屋で、縄文杉から約10分程先にある避難小屋です。 
             
 
              
              避難小屋の定員は14~20名程なので、人でいっぱいの場合はガイド持ち込みのテントで一泊します。 
             
 
              
              翌日は同じルートで下山します。 
             
 
              
              水場は7ヶ所以上あるので、安心です。 
             
 
              
              トイレは4ヶ所(荒川登山口、バイオトイレ、大株歩道入口、高塚小屋) 
             
 
              
              携帯トイレブースは4ヶ所あります。 
             
 
              
              ツアー期間 
             
 
              
              一年中、参加可能です。 
             
 
              
              8歳~69歳の方が対象となります。 
             
 
              
              (ただし、冬はしっかりした防寒着が必要です。また、軽アイゼンまたはゴムアイゼンが必要な場合があります。) 
             
 
             ツアー紹介
 
               片道 約11km  歩く時間 約8~10時間 
             
 
              
              (長距離コース) 
             
 
             <ツアー料金>
(保険料+税込み)
 
              
              縄文杉一泊二日ツアー 
             
 
              
              (荒川登山口~縄文杉)往復コース 
             
 
              
              1名 ¥45000(他の申込者があり2名以上での開催の場合は30,000円です。)/ 
             
 
              
              2名 ¥60000 /3名 ¥75000 /4 
              名 ¥92000 
             
 
              
               ※お支払いは、ツアー当日現金にてお支払いください。 
             
 
              
                また、クレジットカードでのお支払いは 
             
 
              
              出来ませんのでご了承ください 
              。 
             
 
             <出発時間>
 
               ツアー前日、電話にて打ち合わせしましょう。 
             
 
              
              (お泊まりの宿、季節、天候などによって異なります) 
             
 
              
              マイカー、レンタカーのお客様は、指定場所を決めて 
             
 
              
              合流することも可能です。 
             
 
             <別途料金>
 
               お弁当 
              
 
             
 
              
                登山当日のお弁当代(朝・昼)が別途で1000円必要です。 
             
 
              
                ツアー前日にお宿にてご注文下さい。 
             
 
              
              できない場合はこちらで手配いたします。 
             
 
              
              (当日ピックアップ可能です) 
             
 
              
              初日の晩、二日目の朝、昼の食事はガイドが 
              ご用意します。 
             
 
              
              シャトルバス利用料 
             
 
              
              荒川登山口における車両乗り入れによる環境負荷の軽減と 
             
 
              
              混雑緩和のため、一般車両の乗り入れが終日禁止されています。 
             
 
              
              お宿から屋久杉自然館(安房)まで送迎、または自然館にて合流 
             
 
              
              (レンタカーまたはマイカーのお客様)となります。 
             
 
              
              そして、自然館から登山口までは 
             
 
              
              シャトルバスを利用することになります。  
             
 
              
              [規制期間]3/1~11/30まで 
             
 
              
              [往復チケット料金]中学生以上:1,380円 小学生:700円バス代 
             
 
              
              (屋久杉自然館〜荒川登山口) 
             
 
              
              ※規制期間外は、ガイド車で登山口まで行きます。 
             
 
              
              山岳部環境保全協力金 
             
 
              
              お一人様¥2000/一泊(登山口で払えます。) 
             
 
              
              詳しくはこちら 
             
 
              
              ↓↓↓ 
             
 
              
             <ツアー催行について>
 
              ※天候、道路状況などにより当日ツアーを中止することや 
             
 
              
              コースの変更をすることがございます。 
             
 
              
              中止の場合はツアー料金を全額返金いたします。 
             
 
              
              ※身体に障害のある方や注意すべき病歴がある方は 
             
 
              
              申込み時に必ずお知らせください。 
             
 
              
              ※お客様の装備・服装や体調の不備、また他のお客様の 
             
 
              
              ご迷惑となる場合は、 
              ガイドの判断により当日でも 
             
 
              
              ご遠慮いただくこともございます。 
             
 
              
              その場合、ツアー料金は一切返金いたしません。 
             
 
             <装備について>
 
              登山靴、伸縮性のあるズボン、飲み物、雨具、ヘッドランプ、ザック、ザックカバー、寝袋、トイレットペーパー、シュラフ用マット、防寒着、行動食、着替え、折り畳み傘、常備薬、保険証コピー、ゴミ袋 
             
 
              
              ↓ ↓ ↓ 
             
 
              
             <キャンセル料について>
 
                お客様都合によるキャンセルの場合はツアー代金に対し以下の 
             
 
              
              キャンセル料を申し受けます。 
              
 
             
 
              
              当日のキャンセル  上記の料金の100% 
             
 
              
              前日のキャンセル        50% 
             
 
              
              2日~3日前のキャンセル    30% 
             
 
              
              4日~1週間前のキャンセル   20% 
             
 
              
              8日前のキャンセル       無料 
             
 
              
               ※悪天候により来島が出来なかった場合や、当日の天候不良 
             
 
              
              (台風・大雨洪水警報が発令)によるツアーの中止などは 
             
 
              
              キャンセル料は発生しません 
              。 
             
 
             <加入している補償制度について>
 
              万が一の場合に備えて、保険に加入しております。 
             
 
              
              ・死亡・後遺障害 1000万円 
             
 
              
              ・入院日額5000円 
             
 
              
              ・通院日額3000円 
             
 
              
               ※補償範囲外の責任は追いかねますので、ご了承ください。 
             
 
             
お客様の声
 一泊縄文 Mさんより
 
             
               14・15にお世話になったM和です。その節は、ガイドさんのお陰で、楽しい時間をすごさせていただきありがとうございました。 
              
登山の疲れもなくスポーツクラブで、思い出話に花を咲かせています。
M岡さんは、また行きたい。Y田さんは現地では、疲れていたみたいで写真を見て実感が沸いてきたそうです。
私は朝日の縄文杉を見ることは出来なかったけど、貸切で見れたので、よかったです。
自然を感じるには他人はじゃまになるから。
登山の経験はほとんどないけど、Mちゃんのいる北岳にいってみたいなーと思う今日この頃です。
これからも、体に気をつけて、屋久島のいい所をたくさんの人に伝えてください。
 
            登山の疲れもなくスポーツクラブで、思い出話に花を咲かせています。
M岡さんは、また行きたい。Y田さんは現地では、疲れていたみたいで写真を見て実感が沸いてきたそうです。
私は朝日の縄文杉を見ることは出来なかったけど、貸切で見れたので、よかったです。
自然を感じるには他人はじゃまになるから。
登山の経験はほとんどないけど、Mちゃんのいる北岳にいってみたいなーと思う今日この頃です。
これからも、体に気をつけて、屋久島のいい所をたくさんの人に伝えてください。
 
 
              一泊縄文 Mちゃんより
たのしかったぁ‼︎
               2日間お世話になりました。 
              
ゆっくりのんびりたくさんの自然にふれて、癒されました(*^^*)
たくさんパワーをもらったので、またお仕事がんばれそうです。
 
              
こんどはぜひウォーターアクティビティーをおねがいしたいなぁ〜
 
              
楽しいガイドに、おいしいごはんに、ステキな体験ほんとにありがとうございました(o^^o)
 
            ゆっくりのんびりたくさんの自然にふれて、癒されました(*^^*)
たくさんパワーをもらったので、またお仕事がんばれそうです。
こんどはぜひウォーターアクティビティーをおねがいしたいなぁ〜
楽しいガイドに、おいしいごはんに、ステキな体験ほんとにありがとうございました(o^^o)
 
 
               
               一泊縄文 Mさんより 
             
 
             
               お世話になりました! 
             
 
             
               ちょうど1週間前にあの場所にいたかと思うと 
              
感慨深いですねー。
ほんまに充実した2日間でした(^^)
初日の雨も、2日目の晴れ渡る景色も
どちらも体験できて良かったです。
1泊2日を選んで正解でした!
 
              
清水選手の番組は4月3日オンエアみたいですね!
こちらも楽しみです。
すっかり日常に戻りましたが、次回の登山に向けて、5キロジョギングは続けてますよ♪
喧騒から逃避行したいときは、また屋久島におじゃましますね(^-^)
ガイドありがとうございました。
 
            感慨深いですねー。
ほんまに充実した2日間でした(^^)
初日の雨も、2日目の晴れ渡る景色も
どちらも体験できて良かったです。
1泊2日を選んで正解でした!
清水選手の番組は4月3日オンエアみたいですね!
こちらも楽しみです。
すっかり日常に戻りましたが、次回の登山に向けて、5キロジョギングは続けてますよ♪
喧騒から逃避行したいときは、また屋久島におじゃましますね(^-^)
ガイドありがとうございました。










 
 
          









 前のページ へ
前のページ へ
